VBAで文字列内にある文字(列)の有無、
ある場合何文字目にあるか、
InStr関数を使えば知ることができます。
第1引数に検索対象の文字列、第2引数に検索する文字(列)を入力します。
検索は対象文字列の左から行われ、
検索する文字(列)が存在する場合、文字(列)の最初の位置を返します。
検索する文字列が存在しない場合、0を返します。
Sub 文字列検索()
    Dim strWord As String
    strWord = "Ganasys"
    
    Debug.Print InStr(strWord, "an")
    Debug.Print InStr(strWord, "at")
End Sub
結果はイミディエイトペインに
2
0
と表示されます。